鳥居歯科医院
0564-51-1773


当院では、入れ歯の見た目を気にされる方に
「ノンクラスプデンチャー」という義歯をおすすめしております。

ノンクラスプデンチャーは入れ歯を使用する際に気になる、付けた時の「違和感が軽減」され
さらに金属のバネ(留め具)がないため「見た目が美しい」のも大きな特徴です。
入れ歯をつけているかどうか、パッと見では分からない程、最近の入れ歯の技術は進化をしています。

ノンクラスプデンチャーなら、こんなに自然で目立ちません!
詳しい内容、費用などは当医院にご相談下さい。(保険適用外になります)

ノンクラスプデンチャーにはこのような利点があります。

・金属のバネが無いことで見た目が自然です。
・金属のバネが無いことで金属のイヤな味や痛みなどがありません。
・人体に対しての毒性が無く、安心してお使いをいただけます。 アメリカでは数十年以上の実績があります。
・従来の入れ歯と比べて非常に軽いため、装着時の違和感が少なく シッカリと物を噛むことができます。
・樹脂の素材でできているため、柔らかい付け心地で大きく曲げたり、落としても割れません。
・材質の関係上、表面に汚れが付きにくいため、食事の後に取り外して洗うことが減ります。 またゴシゴシ洗っても壊れる心配がないため、清潔にお使いをいただけます。
・弾柔性樹脂のため変形に強く、細い部分は特殊繊維補強がされているためとても丈夫です。
・定期的な調整を受けていただくことで、長期間使用することが可能です。
・従来の入れ歯よりも歯と義歯の間に食べ物のかすが入りにくいです。
・従来のバネの入れ歯と異なり、土台から歯・歯茎を包み安定させるため、外れにくいです。

※すべての方へ適しているわけではないため、口腔内を確認させていただきまして他の義歯をお勧めすることもございます。(中にはノンクラスプデンチャーが合わない方もいらっしゃいます)
※お口の状態、場合によっては見えない所に金属を使用し補強します。

当院では様々な義歯を取り扱っており、患者様のお口の状態とご要望・ご予算に応じた義歯をご案内いたします。
義歯を装着した際に「痛くなく、よく噛める入れ歯」を作製します。保険義歯や金属床義歯につきましても個人トレーを作製し、型どりを行っております。詳しい内容や費用については当院へ一度ご相談ください。

 

近年大人の方の矯正歯科治療が増加をしています。また現在目立たない透明な矯正器具もあり、見た目をあまり気にすることなく治療を行うことが可能です。

矯正歯科は、歯を本来あるべき形に整え、正しい噛み合わせ(咬合)を実現する治療とされています。噛み合わせや歯並びが悪いと、ブラッシングがうまくできないため歯周病にかかりやすくなります。また見た目の面でもコンプレックスになったりと精神的な影響もあります。
正しく噛み合わせ(咬合)が行える歯は、見た目的にも美しく、さらに身体機能のバランス維持においても重要な役割を果たすとされております。

プラスチック製の目立たない矯正器具を歯に装着し、ワイヤーでつなぐことで徐々に歯の位置をずらしていく治療方法で歯の並びを綺麗にしていきます。また、治療期間が1〜2年と長期にわたりますので、定期的な通院が必要となります。
当院では矯正器具を装着した際に、器具が口元から見えることを敬遠されるお客様の気持ちに共感し、「小さく、目立たない器具を使用する」など、矯正効果と器具の見えにくさを考慮した最良の方法をご提案しております。

長期的な治療になりますので、患者様の良きパートナーとして、最善の治療を行いたいと考えております。

 

1:初診

患者様の要望や悩みについてお伺いし、視診での状態と矯正治療の簡単な流れについて説明します。どんなに細かい事でも結構なので、お気軽にご相談ください。

2:検査

問診、レントゲン撮影、歯型取り、咬み合わせ、顔面写真、口腔内写真、矯正治療に必要な検査を行います。

3:診断

検査の結果に基づき、現在の状態、そしてどのような治療をしていくのかを説明し、治療計画、費用、期間、どんな装置を使用するか、治療目標などに同意いただきましたら、治療開始となります。
インフォームドコンセントを徹底しておりますので、納得がいくまでご説明をいたします。

4:治療開始

検査・診断に基づいて治療を進めます。通院の間隔は症状により様々ですが、通常は3〜4週間に1度の通院をおすすめしております。
矯正治療の途中でも、質問や相談などがありましたら、お気軽にお問合せください。
美しい歯並びと良い咬み合わせを目指して頑張りましょう。

5:保定

矯正装置を外します。後戻りしないように歯並びを安定させる装置(保定装置)を装着して経過観察を行います。
咬み合わせが安定してきましたら、保定装置を装着する時間を減らしていきます。保定の時期は1、2ヶ月に1度の来院をおすすめしております。

6:治療終了

後戻りなく、咬み合わせが安定しましたら、全ての矯正治療は完了です。治療完了後も、気になることがあればお気軽にご相談下さい。ご希望により、年に1〜4回経過を拝見させていただきます。

トップページ
院長挨拶・医院案内
歯科・予防歯科
小児歯科
義歯・矯正歯科
審美歯科
スタッフ募集
当院の治療について

Copyright(C) Torii dental Clinic All Rights Reserved. Webcreate Ec.